通信・実学 Newsletter & Practical Science - 医療・介護・障碍の政策に関わることから、個人的な活動報告まで定期的に発信しています。

Vol.120 令和30年を見通す~働く期間の長期化に対応して

2019年7月1日

平成2年に生まれた長女も結婚2年~令和30年には私の今の年齢を超えます。
30年は概ね1世代に相当しますが、次の世代の令和30年・・どのような働き方になるのかを考えてみます。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

Vol.119 統計不正問題から学ぶべきもの~人は間違うもの

2019年3月1日

今年に入り、連日、報道される統計不正問題。
かつて厚生労働省に在籍していた私にも、「どうして、あんなことが起きるのか」と、知人から問われましたが、事実を正確に知るわけではないので、その点は、マスコミ他にお任せすることにして、この一連の事象から学ぶべきものについて私見をまとめてみます。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

Vol.118 3回目の診療報酬・介護報酬同時改定を概観して

2018年2月10日

2000年4月に介護保険制度が施行されて以降、3回目の診療報酬・介護報酬の同時改定の内容が決まりました。
詳細な内容は、今後各地で行われるであろう改定説明会に譲るとして、今回の改定で気になる点をまとめてみます。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

Vol.117 平成時代に起きたこと~社会保障と国財政

2018年1月10日

平成時代が、あと1年余で終わることが決まりました。
今回の通信は、1988年度からの社会保障と国財政の変化を踏まえ、2018年度予算について考えます。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

Vol.116 衆議院選挙始まる 長男の将来の子供達を考えて

2017年10月10日

「選挙の争点は一人ひとりが決めて」というある識者の発言を受け、2050年頃(現在、高校生の長男が、将来持つであろう子供達が大人になる頃)を念頭に、自分なりの判断基準を考えてみます。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

  1. ページ:
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. ...
  10. 25