2015年7月1日
6月は、社会保障制度改革に関し、政府の様々な場で意見書、提言書、答申等がまとめられました。
各意見書等に概ね共通している事項のうち、「地域間の医療費格差」の是正について考えてみます。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)
2015年7月1日
6月は、社会保障制度改革に関し、政府の様々な場で意見書、提言書、答申等がまとめられました。
各意見書等に概ね共通している事項のうち、「地域間の医療費格差」の是正について考えてみます。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)
2015年6月1日
今回は、過去3回にわたって経過報告してきた ㈱YOUさぽーとについてです。
先月、3年目の決算が承認され「一つの実証実験期間」が終了しました。その間を振り返りつつ、今後の期待をまとめます。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)
2015年5月1日
4月は統一地方選挙など、地方政治・行政が話題になることが多い時期でした。
今回は、この10年、ある程度進んだ市町村合併に比して、全く進まない都道府県の再編について考えてみます。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)
2015年4月1日
消費税10%の引上げは、先の衆議院選挙結果で先送りされ、2年後の2017年4月1日からの実施です。
今回は、その消費税引上げが、医療・福祉事業に与える影響を中心に考えてみます。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)
2015年3月1日
医療費は40兆円、介護費は10兆円の規模と、日本国内では最大規模の市場規模を持つ産業になっています。
しかし、その事業主体の内部をみると・・玉石混交。こうした事業体群を、どのように品質と効率性が両立する事業ばかりにできるかが、制度以上に大事な点です。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)