コラム Column - 近況のご報告や随想などを日記形式で掲載しています。

Episode76 「人を評価するには、多面的な見方が必要です」

2014年2月8日

何回か新人の採用に関わったことがあります。
採用担当者の組み合わせの妙に、「なるほど」と思ったものです。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

Episode75 「ルールを透明化 これができないときは手続きを透明化」」

2014年1月28日

医療費の管理は、行政だけではなく、学者も含めた叡智を結集することが必要です。
それを実現するためには、ルールや手続きの透明化が必須と考えました。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

Episode74 「予定期限を超過 最後に時間管理に失敗」

2014年1月18日

改定作業は終わったと思った瞬間・・事件が待っていました。
なんと医療機関が診療報酬を請求する際の要領が手つかずだったことが判明しました。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

Episode73 「時間がないときは 上司も部下もない」

2014年1月8日

あまりに大量の改定内容に、タコ部屋の業務は混乱気味。
前例を無視して自らタコ部屋の主となり、通知まで全部見たことは記憶に残っています。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

Episode72 「最終形を考え 頭の体操を繰り返す」

2013年12月28日

局の筆頭課長にも相談しないで、内々に準備していた各科改定の配分率。
全体の改定率が決まりそうな段階で、医療課独自で動き出していました。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)