コラム Column - 近況のご報告や随想などを日記形式で掲載しています。

行動観察46:虚心坦懐か意馬心猿か

2025年1月29日

本日は旧暦正月 昨年に続いて 1年を振りかえります。
総括すれば、昨年の「ほどほどの意馬心猿」という目標には、あと一歩というところでした。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

行動観察45:蹉跎歳月か一刻千金か

2025年1月5日

本日は小寒 「寒の入り」です。寒の時期に鍛錬すると心身共に向上するとされ、「寒稽古」、「寒中水泳」が行われる時期です。
やっと少しは動き出した感じる政治 本格的な再始動のために何を仕込んだらよいのでしょうか・・
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

行動観察44:一箭双雕か一陽来復か

2024年12月21日

本日は冬至。古代中国では、続いた悪い事が幸運に向かう節目の日とされていました。
政治資金に関する議論は、さらに混迷を深めるか、よい方向に向かうのでしょうか?
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

行動観察43:狂瀾怒濤か抑揚頓挫か

2024年12月10日

先週から「本格的な冬に入り、雪がたくさん降り出す」とされる大雪の時期になりました。
隣国では「非常戒厳」という政治混乱が発生・・民主主義の大雪です。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

行動観察42:無病呻吟か用意周到か

2024年3月10日

本日から旧暦上の2月 先週には「冬ごもりの虫がはい出る」とされる啓蟄の時期もはじまりました。
その直前 東京では「積雪の可能性もある大雪」との報道に接しました。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

  1. ページ:
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10