コラム Column - 近況のご報告や随想などを日記形式で掲載しています。

行動観察6:誠心誠意か口蜜腹剣か

2016年10月15日

多かれ少なかれ表と裏を使い分けるのが大人の現実ですが・・
やはり表裏の少ない人が評価される社会になって欲しいものです。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

行動観察5:万夫不当か傍若無人か

2016年9月15日

同じ人物でも見る立場が違えば印象は異なるものです。
外から見れば立派な人物でも内から見ると困った人ということも。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

行動観察4:英俊豪傑か夜郎自大か

2016年8月15日

「英」「俊」「豪」「傑」は、それぞれ「万人」「千人」、「百人」、「十人」に一人の逸材の意。
しかし、それは周囲が言うものであって、自分で意識するものではありません。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

行動観察3:清濁併呑か公私混同か

2016年7月15日

その昔、大物政治家などを評する言葉として用いられた清濁併呑。
この言葉に相当する人物は見かけなくなりましたが、公私混同は増えているようです。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)

行動観察2:君子豹変か我儘勝手か

2016年5月15日

何事も一直線には進まないものですが、その場合には、それに関わる人の納得が大事です。
方針変更という同じ現象でも、君子豹変と思われるか、我儘勝手と思われるか。これによって、その人への信頼度や組織の活動性が変わるのでしょう。
(タイトルをクリックすると詳細を表示します)