18歳長男 家出する

2019年6月28日

我が家の子育てのルールは、2つあります。
1つは、子供がやりたいと自分で言い出したことは、原則、経済的な理由でNoと言わない。
もう1つは、高校を卒業したら家を出て一人暮らしをするです。
4月の紆余曲折を経て、本人覚悟の浪人生活が始めた長男が、「家出」しての一人暮らしが本日から始まります。

 

この「家出ルール」は、10年前に、長女の高校在学中に決めて、長女に伝えたことに始まります。
これを始めた当時、考えたことは3つくらいあります。
まず、私たち夫婦は、福井の高校卒業後、それぞれ東京、京都で一人暮らしを始めましたが、その時の自由な時間と種々の経験が、その後の人生に大きな影響を与えたと実感していたことが背景にあります。
次に、一人暮らしとなれば、小さいながらも自分で家計を管理することになりますので、自立に役立つだろうと考えたこと。最後は、大人に近づくにつれて帰りも遅くなり、その度に、過度に心配したり、子供とトラブルになったりするのは面倒と思ったということです。

 

長女の場合は、家を出ると伝えた直後から、「家の電気代はいくら」と奥方に聞くなど、急に関心事項が変わったように見えて、笑いを堪えるのに必死でした。その後、毎月の生活費とは別に、家を出るときに管理を委ねた「それなりの額の預金」を5年で使い切ったと聞いたときは、少々、驚きながらも苦笑い・・。ただし、その時の経験が生きてか、結婚してからは、家計の管理は厳しいようです。
次女の場合は、元々しっかり者でしたから、管理を委ねた「姉と同額の預金」も結構残っているとのこと・・姉に「お金は大事にしなさい」と忠告する堂に入った姿に感心した記憶もあります。

 

さて、2人の姉の家出の時より、幼さが残る感じの長男ですが、予備校から700mのワンルームに引っ越し、無事に1人暮らしが始まりました。条件は姉達と基本的には同じ・・ただし、浪人ということで毎月の生活費は1割減(+バイト禁止)~合格後は姉達と同じにする予定ですが、その時がいつになるかは本人次第です。
また、姉と同じ額の預金の管理も任せましたが、1人暮らしが始まる前に、既に使い込みが発覚・・脇の甘さに苦笑いです。

 

引っ越しの手伝いを終えて帰ってきた奥方から話が2つありました。
1つは引っ越し途中に車を塀にこすって凹ませて・・長男から、「そんなことで怒るくらいなら、あなた(奥方)と結婚してない」と慰められたこと。
もう1つは、これから最初と同じ2人暮らしになるのでヨロシクとのことでした。

 

車の凹みは気になりませんが、子離れを終えた夫婦2人がどうなっていくのか・・

少々、気になる所ではあります。